社会人サッカーの大変な部分。楽しいけど見えない部分での大変さ。。
高校卒業後に社会人サッカーチームを作ったり、他のチームにも入ったりで、
20歳からは1チーム。25歳からは2チーム。27歳からは3チームを掛け持ちしていました。
まあだいたい予想がつきますが、社会人だと実業団とそうでないチームが存在します。
大手会社のサッカーチーム。実業団チーム。個人で作成したお仲間集めチーム。
私たちは、お仲間集めチームでした。
人数がそろわない時があるんですよ!
結婚しててイベントがあったり、嫁がうるさいとか。。仕事がなかなか休めないとか。。
実業団以上のチームはメンバーが決まっているし、会社単位で動いているのでさほど問題ないんですが
僕らみたいな仲間集めだと、新しいメンバーを良い具合で入れていかないと揃わない時が出てくるんですよ!
その為に助っ人といわれる他の仲間を飛び入りで呼ぶんです。予め、来るかもしれないやつは登録だけしておくんですよ!
登録費も500円かかるのでいろいろ面倒ですけどしょうがない。
そして、一番難しいのは。。
きたメンバーを全員出さなくてはならないこと!
部活じゃないんだから、全員出すのが当たり前かなー!
高校時代に下手だったんだけどサッカー大好きでやりたいやつもでれる環境のチームにしたかったから
いいんだけど、12人揃うとやはり勝ちたいからそいつは補欠になる。
そうすると誰と変わる??問題が出てくる。 年配の方や、怪我人がでると楽なんだけど、
必ず半分ずつの人間が二人現れる。人によってはフルで出たいやつが多いので、交代メンバーを決めるのは大変でしたね!
時には15名来るときも当然あるし、来るなとも言えない!
15名来たら4名補欠。合計8名が半分の出場になってしまう。
それが続くと来なくなるやつもでてくるのよ!!
当時のキャプテンは大変だったと思う。
協会の会議にも出席しなくてはならないし、備品の管理や持って行くやつを決めたりね!
私は2代目のキャプテンになったから大変でした!けど楽しかった!
私も8年ぐらいキャプテンやりましたが、後輩に引き継ぎ40歳で引退。
頑張りましたーーーー!!!!